e-tray BBQ &春BBQ のオススメメニュー♡

アウトドアって、

ゴミが少ないって理想ですよね♪

 

ということで、

今回のBBQ の取り皿は、全てe-tray

 

準備した食材は、ゴミ削減のためにお皿に乗せています。

e-trayは取り皿として使うイメージ。

焼きあがった食材と一緒にバクリと豪快に食べたりも楽しい♪

みんなが笑顔になること、間違いなしです!

わたし的に春のBBQ にオススメするメニューは、

串もの!!!

春のBBQ って風が強くって、

焼く前の食材が飛んだり、乾いたり…

串物にしておくと飛ぶ心配もなくなるし、

乾いたりもある程度防げます♡

(e-trayも飛ぶので、

お肉が焼きあがってから出してくださいね!)

焼けた食材の汁気や油が心配なら、

e-trayとお肉の間にサンチュをかませてあげるとモーマンタイ。

 

今回の味付けは焼肉のタレは使わず、

塩や胡椒やハーブソルトやわさびや柚子胡椒など。

焼肉のタレももちろん美味しいけど、

たまにはシンプルな味付けのBBQ もオススメですよ♡

そうそう!

竹串だとゴミが出ちゃうので鉄串。

(100均で短いサイズから長いサイズまで揃いますよ♪)

BBQ 上級者っぽく見えますが、

刺すだけ簡単なのでお試しください♪

 

(ウインナーなども串に刺しておくと、一個ずつひっくり返さなくてよいので楽チンですよ〜!)

春のBBQ はとにかく風に注意

e-trayでエコで楽しいBBQ を♡

 

e-trayについては、

丸繁製菓さんのHPをご確認くださいね♪

http://marushige-icecone.com

G.Wに向けて…BBQ 提案♡

e-trayは、

アウトドアにも向いているってご存知ですか!?

G.WにBBQ を楽しむ方も多いと思うので、

e-trayの使い方をご提案♪

春にオススメなBBQ メニューも、

合わせてご提案させていただきますね♡

 

長くなりそうなので…次のブログへ♪

e-trayの大きさ比べ!

ちらし寿司を詰めたe-trayの容量。

丸型e-trayはごはん150g。

角形e-trayは80g入っています。

手に取ってみると大きい気がするのですが、

丸型e-trayならごはん茶碗1杯分くらい!

程よい量です♪

丸型で1人分ずつつくるのか、

角形で色々な味を楽しめるように、1人2つ分ずつつくるのか?

 

考えただけでもワクワクしますね♡

e-trayはネット注文で取り扱っています♡

 

5000円以上送料無料なので、

お友達と注文を集めて楽しんでみて下さい♪

http://marushige-icecone.com/index.html

 

 

食べられるお箸ってあるんです!

e-trayに注目されてる皆さん!

こちらの”食べられるお箸”

ご存知ですか〜?

このお箸はその名の通り、食べることができるお箸!

強度があるので、お箸として使って、ごはんを食べ終わったら、

デザートのクッキー的な感じでいただいちゃってください♡

(落としたり、

ガリガリ噛んだりすればもちろん折れちゃいますのでご注意くださいね!)

でね、この食べられるお箸は、

なんと!いぐさが入ってる!

畳味です!!

(口にすることができる熊本県産のいぐさ100%使用なので、安心安全。
いぐさって、レタスの約60倍の食物繊維含有量らしいですよ〜)

山登りとか、

アウトドア山登りキャンプの時にゴミ減らしたいよ!って方にもオススメ。

1度、物は試しでお試しください♡

きっとニヤニヤしてしまいますよー😊

丸繁製菓さん、

お箸だけじゃなくて、○○も研究してつくられてます

○○はまだ秘密ですが、

なかなか画期的で、わたしも完成が楽しみです♡

 

食べられるお箸の注文はコチラ☟

https://ohashitatami.thebase.in

ネットでもかなり話題になったこの商品。

e-trayと合わせて、お試しくださいね♪

 

丸繁製菓さんのHPはコチラ☟

http://marushige-icecone.com/index.html

お花見シーズン到来!e-trayも大活躍♪

お花見シーズン到来!

お花見にだって、e-trayは使えるんです♪

今回はe-trayにバラちらしを盛り付けて、お花見弁当をつくってみました!

 

丸型e-trayにちらし寿司を敷いて、

上にはまぐろ、海老、きゅうり、たまご焼きを乗せる♡

角型でつくると丸型の約半分サイズ。

具を同じ大きさに切って乗せて、モザイク寿司にするのもカワイイかも♡

こちらのバラちらしは、

まぐろ、たまご焼き、絹さや、いくら、酢れんこん。

角形e-trayは甘い系の合う紫いも味で冒険してみましたが、

ちらし寿司の酸味と紫いもの甘みで、

なかなかのコンビネーションでした♪

いなり寿司を乗せるのも良いですね♡

 

水分が気になる方は、

e-trayといなり寿司の間にクッキングシートやフィルムを1枚かませてあげてください。

ゴミになってしまいますが、食べる前にそれらを抜いて、

e-trayも美味しく食べていただけると嬉しいです♡

今回のバラちらしは、まぐろやいくらなどを乗せたので、

近場のお花見に♪といった感じのご提案ですが、

上に乗せる具を工夫をすれば、

皆さんのお花見も更に充実するはず♡

 

器ごと食べられて、帰りはゴミも荷物もない!

いいことづくめ♡

是非、お試しくださいね♪

e-trayを使ったスウィーツが食べられるカフェ♡

を京都を映す、

京都を感じるカフェ”映月堂”さん。

https://cafe-eigetsu.com

 

e-trayを使った京都らしい♡

そして、映え♡なスウィーツが♪

 

(写真は映月堂さんのホームページからお借りしました 。)

ロケーションも最高で♪

京都の清水寺近く、「三年坂」を下った先!

是非足を運んでみて、

e-trayも味わってください♡

 

わたしも京都に行く時にお邪魔しようと思います。

 

今後もe-tray使われているお店も紹介していきますね♪

 

新生活が始まる前に♪

お弁当スタイル&朝ごはんに♪とご提案させていただいた、

のり弁&オープンサンド♡

ブログはこちらを☟ご確認ください♪

・お弁当スタイル♡のり弁

・朝ごはんスタイル♡オープンサンド

 

なかなか面白い!

美味しい、楽しい、新しいご提案ができたかなぁ?と思っています😆

(自己満足じゃないことを願って…!)

e-trayに入るごはんやパンの量の目安は、

のり弁のごはんは100gくらい。

オープンサンドのパンは、8枚切り1枚弱くらい。

といった感じ。

(ごはんやパンの入れ方にもよりますので、目安程度にとどめてください。)

結構、量も少なめ!

これでは足りない。という方や、

ホームパーティーでシェアして食べるという方は、

丸型のe-trayならもっともっとたっぷりごはんやパンも入るし、

上にたくさん具も乗せられます♪

4月から新生活やお弁当が始まる方も多いと思います。

e-trayを試す良いチャンス♡

是非、お試しください♪

商品については、

丸繁製菓ホームページをご覧ください。

http://marushige-icecone.com