食べられるお箸ってあるんです!

e-trayに注目されてる皆さん!

こちらの”食べられるお箸”

ご存知ですか〜?

このお箸はその名の通り、食べることができるお箸!

強度があるので、お箸として使って、ごはんを食べ終わったら、

デザートのクッキー的な感じでいただいちゃってください♡

(落としたり、

ガリガリ噛んだりすればもちろん折れちゃいますのでご注意くださいね!)

でね、この食べられるお箸は、

なんと!いぐさが入ってる!

畳味です!!

(口にすることができる熊本県産のいぐさ100%使用なので、安心安全。
いぐさって、レタスの約60倍の食物繊維含有量らしいですよ〜)

山登りとか、

アウトドア山登りキャンプの時にゴミ減らしたいよ!って方にもオススメ。

1度、物は試しでお試しください♡

きっとニヤニヤしてしまいますよー😊

丸繁製菓さん、

お箸だけじゃなくて、○○も研究してつくられてます

○○はまだ秘密ですが、

なかなか画期的で、わたしも完成が楽しみです♡

 

食べられるお箸の注文はコチラ☟

https://ohashitatami.thebase.in

ネットでもかなり話題になったこの商品。

e-trayと合わせて、お試しくださいね♪

 

丸繁製菓さんのHPはコチラ☟

http://marushige-icecone.com/index.html

e-trayの大きさ

e-trayの大きさです♪

角型はSサイズ。

パクッとつまめるものを乗せたり、

お子様用に使ったり。

そんな使い方がオススメ♡

丸型は深さがあるので、Lサイズ。

おつまみだったら、2.3人前は乗せられるし、

パスタやカレーや焼きそば1人前くらいは入るサイズです。

ホームパーティーで使うなら、角型で色々なものを乗せたり。

 

がっつり食べるランチなら、丸型を使ったり。

 

用途に合わせて、使い分けてくださいね〜♡

 

販売サイトはこちら↓

 

http://marushige-seika.shop-pro.jp

 

豆腐ドーナツの味付け提案♪

豆腐ドーナツ♡

1つ目は、定番のシュガー味。

生クリームも添えてみました♪

 

スーパーでも売っている、アラザンをつけても華やかな感じに。

小さいお子さんが喜んでくれそうな見た目に仕上がります!

2つ目は、

きな粉&あんこ。

きな粉シュガーをまぶして、

粒あんをトッピング。

 

抹茶シュガーにすれば、

オトナ女子が好きそうな味に変身します。

3つ目は何もまぶさないパターン。

これは生クリームのトッピングにしたのですが、

 

フランクフルトの生地と同じような感じ!と考えれば、

意外としょっぱい系の味も合うかも♪

 

カレーと塩をまぶして、カレー味のドーナツ。

ウインナー添えちゃってもよさそうだし、スパイシー味とか、

みたらし味とか。

ソースを変えれば、色々な可能性に繋がりそう♪

 

是非お試しくださいね♡

 

秋!e-trayをアウトドアで使うのもオススメですよ♡

朝晩、肌寒い日が続いていますが、

昼間は過ごしやすい日が続いていますね♪

秋はアウトドアで、

食べられる器e-trayを使うのもオススメ!

e-trayと一緒に食べても美味しい♪

・塩レモン焼きそば

・コブサラダ

2つのレシピを次のブログからご提案させていただきます

e-trayでハロウィンパーティーtips♪

2つレシピをご紹介した後は、

コーディネートや食材選びなどなどのtipsもお伝えさせていただきますね♡

まずはチーズフォンデュ♡

ホットプレートの上に耐熱のお皿を置いてやることが多いチーズフォンデュですが、

e-trayを使うのも、

美味しく、楽しく、オススメです♪

今回、具に選んだのは、

ウインナー

フランスパン

紫キャベツ(コレが合うの♡)

他は、

パプリカ赤、パプリカ黄、うずら、ヤングコーン♪

他には、じゃがいもやえびも準備していたのですが、

盛り盛り過ぎて断念しました…

色々な野菜を楽しんだ後は、

取り皿にしていたe-trayをパキッと割って

これもチーズフォンデュソースにつけて食べちゃう♡

そして、そして、最後まで楽しんだら、

最後の最後のお楽しみ♡

シメの器もいただきましょう!

ソースの水分で少ししんなりしたe-tray。

パキッではなく、もっちり♪

この食感の違いも楽しんで欲しいです♡

そして、ナポリタン。

上にチーズフォンデュソースをかけるのも密かに合うのですが、

チーズまみれになってしまうので…今回はやめておきました!

丸型e-trayはなかなかの大きさなので、

そこから取り分けスタイルがちょうど良さそう♪

あとはフルーツを用意したり、

ハロウィンピックや飾りを置いてみたり。

チーズがこってりなので、

シャワッと系の飲み物やさっぱり系の飲み物を用意するのも良いですね♡

最近では、たくさんのグッズも販売しているので、

パーティーとしてはやりやすいハロウィン♡

メインのカラーテーマを決めたり、

くどくなり過ぎないようにアクセントで使ったりするのが良いですよ♪

そして、その中に…、

器として、料理のひとつとして、

e-trayを使ってみてくださいね!

 

8枚入りの使いやすい量、

パーティーパックも販売されていますよ♪

お試しください♡

http://marushige-seika.shop-pro.jp

ハロウィンパーティーにもe-trayはオススメ♡

来たるハロウィンに向けて、

パーティーのメニューに悩んでいる方も多いはず!

 

今年はちょっと趣向を変えて、

e-trayを使った、器まで食べられるチーズフォンデュ。

器まで食べられるナポリタンなんていかがでしょうか?

e-trayはみんなが笑顔になっちゃう、自然にも優しくて、

食べて美味しい器!

お子さんも最後もまでパクパク食べてくれること間違いなし♪

 

では早速!次のブログで”e-trayチーズフォンデュ”のレシピをご紹介しますね♡

 

 

e-trayの販売サイト

http://marushige-seika.shop-pro.jp

e-trayご紹介♪

e-trayのお味は4種類!

 

上から、

・紫いも

・オニオン

・えびせん

・焼きもろこし

甘いものをe-trayに乗せるのなら紫いも味がオススメ。

あとは、乗せるお料理の味のバランスを考えて使えますよ♡

 

耐水性もあるので、

水分があるものを乗せることもできます♪

 

屋台では、カレーや焼きそばやたこ焼き♪

ハワイではかき氷屋さんにも使われているんですよ〜♡

(食べにいきたい)

 

ゴミが減るエコ商品というだけでなく、

イベントなどにも使える優れもの♡

(災害時にも衛生的で、ゴミが増えない点も良いなぁと感じています。)

上写真は1人前盛り付けられる丸型トレイ。

あとは、下写真、

ひとまわり小さい角型のトレイもありますよ♪

テレビなどでも紹介されている注目商品✨

気になる方は是非、お手にとってお試しください♪

http://marushige-seika.shop-pro.jp

お花見e-trayおまけ♡

お花見や春の行楽用に、

e-trayを使用して、

サンドウィッチ(イートレイッチ)や、

あんみつなどをつくってみましたが♡

ゴミも出ずに、

しかも美味しい♡

 

料理やお菓子をつくって乗せるのが大変な方は、

市販のお団子を盛り付けらお皿がわりとしてもオススメです♡

 

ほらほら♪

お団子だって良い感じ

色々な使い方ができるe-tray♡

皆さんにも楽しんで欲しいなぁ♪

http://www.marushige-icecone.com

3月はお花見がテーマ♡

3月のe-tray cooking ♡

お花見を意識したパーティーを演出してみました

1品目は角型えびせんべい味を使って、
イートレイ+サンドウィッチ=イートレイッチ

2品目は丸型むらさきいも味を使って、
あんみつ

両方ともe-trayごと食べられるので、
ゴミは出ません

美味しいし♡
ecoだし♡
オススメしない理由がない

イートレイッチ のつくり方動画は、

Instagramにpostしています。

https://instagram.com/p/Bg3I7U9hxHn/

 

チェックしてみてくださいね♡

ひな祭りパーティー♡コーディネートのコツ♪

さてさて、

前のブログで、

手まり寿司2種と塩こうじの唐揚げのレシピを確認していただきましたが、

お料理をつくって終わり。ではなく、

せっかくなら、

可愛く盛り付けて演出もしてください♡

そんなコツをお伝えしていきますね♪

まず手まり寿司。

・e-trayに直接ごはんを乗せると、ごはんがベチャっとくっついてしまうので、葉蘭をちょうど良い大きさにカットして敷きました。

・手まり寿司だけでもコロコロ可愛い見た目ですが、花の形にカットしたれんこんの酢漬けを乗せると、より女の子のためのパーティー感が出ますね♪

(サッとボイルして甘酢に漬けるだけです。)

・ご提案メニューだけだと野菜がなかったので、水菜とレタスを合わせたサラダを乗せて、花れんこんの酢漬けと、手まり寿司に乗せて余ったチーズを散らして春っぽい感じもプラス♪

次は塩こうじ唐揚げ。

・油がべちゃっとしないようにクッキングシートを敷きました。無ければ、レタスなどの野菜を敷いてもOK

・彩りでパセリ、さっぱり感をプラスするため輪切りレモンを飾りました。

レモンは余ったら、レモンと蜂蜜をグラスに入れて、炭酸水を注いでつくる簡単乾杯ドリンクをつくるのもオススメ♡

・食べやすいようにピックも準備♪テーブルの上の中で足りない色をピックで補うと見た目も華やかに♡

おまけはひなあられ♡

・ひな祭りパーティーにつきもののひなあられもe-trayに盛り付けて盛り上がろう〜♪

(甘いひなあられだけじゃなくて、おせんべいのあられも売ってるし、可愛いお菓子も色々。

机の上が華やかになる1品として、パーティー途中につまめる1品として色々なお菓子を用意するのもオススメです♡)

以上ちょっとしたことばかりですが、ひな祭りパーティーのコツでした♪

皆さんの今年のひな祭りパーティーがe-tray活用レシピやコーディネートで楽しいものになりますように♡

 

e-trayはホームパーティーだけじゃなく、

お友達との持ち寄りパーティーやBBQやキャンプなどにもオススメ♡

是非一度お試しください♪